めんどくさい女子関係からイチ抜けする本: 心をすり減らさない50のコツ (王様文庫)
絶賛発売中!
こんばんはDJあおいです
読者さんからこんな相談をいただきましたよ
お悩み
DJあおいさん、こんばんは。夜分に失礼いたします。
あおいさんの力強くもユーモアがあり温かい言葉の数々に、いつも励まされ生きております。有難うございます。
この度は誰にも相談できない悩みがありまして、ご連絡させていただきました。
私は43歳の既婚女性です。子どもも3人おります。いまの会社で10年以上働き、現在は事務方の責任者を任せてもらっています。仕事・家事・育児と、目のまわる生活ではありますが、夫や家族ともに互いに思いやり穏やかに暮らしています。
そんな中、私に好きな人が出来てしまいました。同じ会社の別支店に働く3つ年上の既婚男性です(お子様も3人おります)。好きだと気づいてからもう1年以上経ちます。
その男性は別支店の責任者で、これまで事務的な連絡をとる程度だったのですが、彼の人柄や仕事ぶりは誰もが認めるもので、去年会社の役員となり、私のいる本社にも度々やってくるようになりました。
誰にでも気さくで誠実な方で、本社に来た時は毎回夜に飲み会をして皆で交流を深めます。普段育児で参加できない私も数回だけ参加したのですが、そのとき互いに待ち合わせの時間に早くきてしまい何度か2人だけで話す機会がありました。
そのときに仕事の悩みを話しました。10年以上勤めている会社は、居心地が良いから長く勤めているわけではなく、常に人任せな同僚・後輩たちに翻弄されながらも、生活のため、なんとか辞めることなく続けているといった状況です。それでも「人として、一社会人として、無責任なことはしたくない」という思いで、どんな仕事も乗り越えようと努力してきました。その方にも同じような経験があり、同じように譲れない芯を大事に働いてきたことを教えてくれました。わたしに「大丈夫です。あなたは何も間違っていません」と声をかけてくれました。その言葉に本当に救われました。
仕事に向き合う姿勢がとても真摯であり、どんな人へも真心を持って接する彼に、どんどん心惹かれている自分に困惑しています。おこがましいですが、おそらくその方も私に少しですが好意をいだいているようにも感じます。
あおいさんがおっしゃっていた「恋することは自由だか、愛という理性で感情をコントロールする」という考えにものすごく共感しているので、主人や家族への愛、そして彼や彼が大切にしている奥さんや家族への愛を、壊さず守るため、必死で愛という理性で、自分の気持ちが外に表れないようにコントロールしています。
それでも毎日その方を想ってしまいます。嬉しい瞬間の出来事を伝えたくなるし、悲しい時に話をしたいなと思ってしまいます。ときにお風呂でひとり泣いてしまいます。愛する家族がいるのに、年甲斐もなく恋煩いをしている自分がどうしようもなく苦しく情けないです。
もちろんその方とは何もはじまっていないですし、これからも何も始めるつもりもありません。それでも会社にいる以上、定期的な連絡や顔を合わせる機会がありますので、想いが表情に出てやしまわないかいつも心配しています。お互いに目を合わすことができないことが多々あり、なんとか笑って誤魔化したりしています。
また2人の男性を同時に好きになった、愛してしまったことにも困惑しています。
たまに、恋していることをその方に伝えたらどんなに楽になるだろうかと考えてしまいます。誰にも言えないこの想いを、一度外に吐き出したら1日でも早く消化できるのではないかと。でもそんなこと絶対にしてはならないですよね。。この恋煩いが1日でも早く穏やかな愛「親愛」に変わっていくには、どうしたらよいのでしょうか。
夜分にわかりにくい長文を送ってしまい申し訳ありません。ご主人様や娘さんに、一途な愛を届けているあおいさんのご意見を是非お伺いしたいです。
明日はこの冬1番の寒さだそうです。風邪など引かれぬよう気をつけてくださいね。
いつもたくさんの生きる勇気をくださり有難うございます。それでは失礼いたします。
カテゴリ:
Q&A