エニピル (1)

ピルのオンライン診療サービス『エニピル』さんにて連載がスタートしました






















こんばんはDJあおいです

読者さんからこんな相談をいただきましたよ















お悩み






元彼から思わせぶりのようなことを言われていて辛いです。私はまだ元彼のことが好きだとは思うのですが、こじれすぎて混乱しています。


私と元彼は3ヶ月間だけ付き合ってました。
その間に1回喧嘩別れのようなことになりましたが、1週間くらいで戻りました。
1回目の別れは、私が大事にされることを求めるがあまり、相手のミスに対して不寛容で、「なんでそんな事するの?注意不足だよね?」と攻撃的だったことも関係しています。
また、相手は「デートなんて必要あるの?」とまで言う人で、「休日の自由を制限されたくない。俺は自由でいたい。誰にも縛られたくないし、人混みなんて嫌だ」と言ってデートスポット全般すごく嫌がって、
田舎の誰もいない商業施設とかしか行ってくれないので、
「子供こそ不自由が服着て歩いてるようなもんじゃないの?」と言ってしまったんです。子供が出来たら人混みだって行くこともあるでしょうから。
彼は出産のタイミングを私に合わせてくれて、あまり子供に積極的になれない私のために待ってくれてたのに、これは失言だったなと反省しました。
彼にとってこの失言は、信頼関係を崩壊させるほどの大きなものだったようです。

一度戻った後は、何かある度「お前がそうさせたんだ」「お前が信頼関係崩したくせに虫が良すぎる」「お前がしたことが帰ってきてるんだ」「俺は別れてもいいよ、他に行けば?」などと言われるようになりました。
そこでこじれて、また別れてしまいました。

別れたあと、相手は「俺の年収(相手は高年収でした)で釣って、ネットで都合のいいどれいでも探すわ。使うだけ使って捨て」とわざと私や女性の尊厳を傷つける発言をしたり
「今はよりを戻すのは無理だけど、知り合いからやり直そう」と提案してきて、いつ戻せるかも復縁の条件も分からないのに思わせぶりなことを言ってきたりして、疲れます。
例えば、私の、彼への気持ちを聞かれ、まだ好きな気持ちはあると伝えると「嬉しい」と言われました。他にも、交際後を匂わせるような話をしてきたり…です。
でも彼に今やり直す気はないらしく「じゃあ俺を振り向かせないとな」みたいな言い方をしてきます。

私は怒って「無理なのにそんなこと言って期待させないで」と言ったら「そうやって簡単に無理と決めつけるんだな、そんな奴に謝罪する言葉もない」と切り捨てられました。
そうやって扱われるのもぜんぶ『私のせい』で、ずっとこうやって見下されるのは耐えられないと思う反面、私がそうさせたのだから、大好きな彼を私が待って私が受け止めて私が変わりたいと思う気持ちもあり、自分の気持ちの整理がつきません。

カッとなって私からLINEブロックしたけど、寂しくて沈んでます。

元彼は何を考えているのか分からないです
どうか、元彼への気持ちの整理の仕方や向き合い方などについて、アドバイスいただけないでしょうか





















お金や女性にだらしがない、よく嘘をつく、自己中心的でモラルがない
クズ男の主な特徴なのですが
これ等は全て内面が原因になっているものですよね

外見や学歴や年収など、表に出ている情報ではない
内面情報に問題があるのがクズ男の特徴ということになります

ではその人の内面情報とはどのようにして仕入れることができるのでしょうか?
それは主にサシでのコミュニケーションになりますよね

幾多の言葉を交わし、お互いの内面情報を知り
信頼が生まれて恋愛に発展するというのが王道の恋愛ルートになるわけですが
そのためには最低限のコミュニケーション能力が必要になります

何が本当で、何が社交辞令で、何が偽りで、何を隠しているのか
コミュニケーション能力がある人は少なくともそれくらいは見抜きますし
また見抜けない相手は恋愛対象にはしません
コミュニケーションを重ねることでクズ男をふるいで落としているわけですね

クズ男にハマってしまう女性はこのふるいがガバガバなんです
つまりコミュニケーション能力がポンコツということ
コミュニケーションの精度が低いからクズ男に騙されてしまうということです

では具体的にコミュニケーションのどこがポンコツなのか
それは『私という人間をわかってほしい』という気持ちが強すぎて
相手をわかろうとするコミュニケーションが著しく欠如しているところです

自分のことをわかってくれる人であれば
まだ相手が何者なのかもわからないのに恋愛感情を抱いてしまう
そして蓋を開ければクズだったというパターンが非常に多いです

『自分という人間を理解してほしい、受け入れてほしい』という欲求は
自己アイデンティティの確認のための心理的欲求であり
つまりはまだアイデンティティが確立されていない証になります
簡単に言えば精神的に未成熟だということ

そして理解してほしいという欲求に入り込むのはクズ男の得意とするところですから
残念な需給関係が成立してしまうということです

付き合う男がことごとくクズ男である場合
一旦恋愛はお休みにして、自己アイデンティティの確立に努めた方がいいでしょう
恋愛をアイデンティティの拠り所にしないように
仕事や趣味や仲間たちなど、恋愛以外の拠り所をたくさん見つけることですよ































以上
DJあおいでした



お知らせです

ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです


djaoi.otewohaishaku@gmail.com


お気軽にメールしてくださいね























お仕事の依頼はこちらまで
mrnmtzk3159@gmail.com








めんどくさい女子関係からイチ抜けする本: 心をすり減らさない50のコツ (王様文庫)
絶賛発売中!























女の人間関係はめんどうなのよ 人付き合いの処方箋
DJあおい
KADOKAWA
2018-03-24
重版出来!絶賛発売中!



想いよ、逝きなさい
DJあおい
幻冬舎
2017-09-21
絶賛発売中!







『じゃあ言うけど』シリーズ最新作!




50000部突破の処女作!




男と女の違いを紐解く一冊
重版決定!




美女の教科書『DJあおいの恋の悪知恵』
絶賛発売中!

DJあおいの恋の悪知恵
DJあおい
KADOKAWA/メディアファクトリー
2016-02-19




こちらも絶好調発売中!



















クリックにご協力お願いします