
ピルのオンライン診療サービス『エニピル』さんにて連載がスタートしました
こんばんはDJあおいです
読者さんからこんな相談をいただきましたよ
お悩み
はじめまして。
いつもブログ楽しく読ませていただいています。
現在20代後半独身彼氏なし一人暮らしです。
仕事、プライベート共に自分の好きな事、やりたい事ができており毎日楽しいです。
ですが恋人がいないと心から充実していると思えません。(他人に対しては恋人がいてもいなくても特に何も思いません。自分に対してのみです)
それがとても嫌です。
恋人がいるときはいるときの楽しさ、いない時はいない時の楽しさがあると思っています。
なのに恋人がいないとふとした時につまらないと思ってしまいます。
自分は人間的魅力がないのでは?と悲しくなります。
私もこの人魅力的だな素敵だなと思っても必ずしも相手を恋愛対象として好きになるわけではないので、恋人がいないからといって私の全てがダメなわけではないと分かっているのですが落ち込みます。
恋愛に左右されたくありません。
恋人の有無に関係なく充実しているな、と心から思いたいです。
どうすればこの状態から抜け出せるのでしょうか。
いい歳して恥ずかしいご相談ですみません。
お体にお気を付けてお過ごしください。
恋人がいないことによる充実感の欠如は
恋愛そのものよりも、広範な人間関係の不足や質的な欠如が根本的な原因です
これは感情的つながり、自己開示、アイデンティティの欠如に起因します
人間は感情を共有し、相互理解に基づく親密な関係を求めるニーズを持っています
恋愛は感情的つながりを強く提供する形態ですが
友人や家族との関係でも同様の親密さは得られます
これが不足すると『心の空白』が生まれ
恋人がいないことがその空白の象徴として感じられやすくなるってことです
恋愛に『全てのニーズを満たすもの』といった過剰な期待を抱いているだけ
『恋人がいれば全てが解決する』と考えている人は
誰かと恋愛関係になったとしても心の空白は埋まりません
相変わらず『何かが足りない』といった欠如を感じるはずです
恋愛は人間関係の一形態に過ぎません
何かが不足していると感じたら人間関係を見直してください
既存の人間関係を深め、新しいつながりを築き
自己開示や対人スキルを磨くことで
恋人がいなくても充実感を得られる基盤を作れます
また、恋愛への過剰な期待を見直し
人生の多様な側面で満足感を見つけることも重要ですね
花に群がるのが蝶々
うんこに群がるのは蝿
今のあなたが恋愛をしようとしても蝿しか寄ってこないですよ
あなたが花にならなければ
あなたの望むような蝶々は寄ってこないのです
以上
DJあおいでした
お知らせです
ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです
djaoi.otewohaishaku@gmail.com
お気軽にメールしてくださいね
お仕事の依頼はこちらまで
mrnmtzk3159@gmail.com
めんどくさい女子関係からイチ抜けする本: 心をすり減らさない50のコツ (王様文庫)
絶賛発売中!
『じゃあ言うけど』シリーズ最新作!
50000部突破の処女作!
男と女の違いを紐解く一冊
重版決定!
美女の教科書『DJあおいの恋の悪知恵』
絶賛発売中!
こちらも絶好調発売中!

クリックにご協力お願いします
カテゴリ:
Q&A