
ピルのオンライン診療サービス『エニピル』さんにて連載がスタートしました
こんばんはDJあおいです
読者さんからこんな相談をいただきましたよ
お悩み
DJあおいさん こんばんは。
私は31歳男性で結婚して3年の妻と2人で暮らしてます。
長くなりますが、読んで頂けると嬉しいです。
私はいま、結婚後初めての感情になって困ってます。
結論から言うと、仕事の外注先のパートナーさん(通称:Yさん)に心をハイジャックされて忘れることができず、、妻がいるにもかかわらずいつもその女性のことを考えてしまいます。
Yさんは自分より4歳年上の35歳でご主人も10歳近くになる子どもがいる方です。
今まで、電話やメールでやり取りをする機会があり、感じもよく、会話のテンポやノリもあり好印象でした。ただ、それはあくまで仕事上の感情であったため特に何も考えることは無かったのですが、つい最近直接お会いする機会があり、2人で食事に行ってきました。
私は、結婚してから女性に対して「かわいいな」「美人だな」と思っても決して感情が動くことはありませんでした。
しかし、Yさんと食事に行った際に今まで動かなかった感情が動いてしまいました。
メールや電話でもノリもそのままであった時の笑顔や仕草がとても可愛く、今までにない感情に包まれました。
もちろん仕事の関係でそのような態度をとってくれてるんだろうなと思いますし、Yさんも家庭があるので、例え話が進展したとしてもバッドエンドは通らないといけないと思ってます。
ただ、あの時の仕草や笑顔が頭から離れず、毎日考えてしまします。
今まで通りのやり取り(5日に1回のやり取り程度)をしているのですが、今まで以上に返信の文章を考えるようになったり、連絡が少ないとスマホを気にしたりと取り止めがつきません。
この、苦しめられるような感情を解消したく、自分の思いをYさんに伝えて豪快に拒絶してもらおうかなと思ってます。
それくらい、この気持ちを打ち明けないとどうにかなりそうです。
文にまとまりがなくすみません。
この迷いや感情について、率直にあおいさんはどのような印象や考えを持たれるのか、お伺いしたいです。
ここまで読んで下さり、ありがとうございました。
人を好きになる気持ち
それ自体は楽しいものでネガティブな要素はありません
その人に振り向いて欲しい、なんとか自分のものにしたい
その独占欲にネガティブな要素があるもので
間違いを冒すのは後者であり
人を好きになること自体に罪はないものなんですよ
好きになることは抑制できるものでもないし罪もないので
その気持ちをどうにかしようとする必要はありません
心ゆくまで片思いを楽しんでいればいいだけです
ただネガティブな欲求に翻弄されないように行動だけは慎むこと
恋愛は自由ですが自由とは責任です
恋愛の責任とは愛する責任
責任を放棄した独占欲だけの恋愛なんて本末転倒なもの
それは一緒に幸せになる恋愛ではなく
一緒に不幸になる恋愛になってしまいますからね
幸せを望むのなら独占欲は捨てて静かに片思いしてりゃいいんです
独占欲を捨てた片思いってこの世で最も楽しい恋愛でして
ただ好きでいればいいだけですからストレスはないんです
純粋に楽しいだけで幸福感が増しますし
幸せホルモンのおかげで心身が綺麗になりますし
肌はツヤツヤ髪はサラサラになり、ダイエット効果も期待できちゃうものなんですよ
そして行動の伴わない気持ちなんてものは持続性はなく
いつの間にか消えてしまうものですからね
いつ忘れたのかわからないくらい
片思いなんて気が付いたら忘れているものです
以上
DJあおいでした
お知らせです
ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです
djaoi.otewohaishaku@gmail.com
お気軽にメールしてくださいね
お仕事の依頼はこちらまで
mrnmtzk3159@gmail.com
めんどくさい女子関係からイチ抜けする本: 心をすり減らさない50のコツ (王様文庫)
絶賛発売中!
『じゃあ言うけど』シリーズ最新作!
50000部突破の処女作!
男と女の違いを紐解く一冊
重版決定!
美女の教科書『DJあおいの恋の悪知恵』
絶賛発売中!
こちらも絶好調発売中!

クリックにご協力お願いします
カテゴリ:
Q&A