めんどくさい女子関係からイチ抜けする本: 心をすり減らさない50のコツ (王様文庫)
絶賛発売中!
こんばんはDJあおいです
読者さんからこんな相談をいただきましたよ
お悩み
あおいさんこんにちは。
いつも的確な意見、参考にさせてもらい
お勉強になっています。
そして今回ご相談があってもしよろしければあおいさんの意見をお聞きしたいと思ってメッセージさせてもらいました。
私は干渉されるのが苦手です。
多分おそらくですが、小さい時に親から干渉されてきたという環境があるからだと思います。
(具体的にいえば、私が友達と遊んでくる!と言うと、どんな子?どこに住んでる子?どうやって仲良くなった子?その子の写真はある?あるなら見せて)など、友達と遊ぶたび、小学生くらいから高校生くらいまでの間、上記のような質問攻めにあってました。
親からすると子が心配なのでどう言った子と遊ぶのかとただ把握しておきたいにすぎないのかなと思って小学生から高校生くらいの頃までは多少鬱陶しく感じながらも心配なんだろうな、と思いその質問攻めの内容に答えていたのですが
大人になってからは成人して何もかも自己責任ですし、当たり前に変なことなどはしないので『もうそんなに色々聞いてこないでw』みたいな感じで笑ってかわしてました。←成人してからは、親はそれで分かってくれていました。笑
長くなりましたが本題に入らせてもらいます。
今勤めてる職場の上司に、部下のことをなんでも知りたがる人がいます。
その人は、すごくすごく面倒見が良くて人に歩み寄る姿勢が人一倍ある人です。
だからこそ、いろんなことを聞いてきて把握したがっているのかな?というのは理解しているのですが
どうしてもそれが干渉に感じてしまい、苦手意識が湧いてしまいます。
多分おそらく、小さい頃から親に色々聞かれてきたので自分の中でそう思ってしまうんだと思います。
(その上司の人は、今度の休みは何するの?家族構成は?どこに住んでるの?今度有給を取る理由を教えて欲しい等言ってきます。
その上司は、社長や店長のような、仕事において有給を取るに当たって理由を強制的に教えなければならないような立場の上司ではないです。
分かりやすく言えばバイトの先輩的ポジションと思ってもらえれば助かります。)
こんな気持ちになって上司には申し訳ないですけど、1番嫌に感じてしまうのは部下には色々聞いてくるのに自分の身の上話は一切しないところが余計に相手のことだけを知りたがってるような感じに感じてしまって嫌な気持ちになってしまいます。
自分の身の上話をペラペラと悠長に話すようなタイプの人だと、このように思わなかったかもしれません。
上司となると関係に角が立ちたくないし、かと言って聞かれたこと全部に答えるのもストレスに感じてしまうので
そう言った方へのなにか良い対処方法などないか、もしあるなら教えてもらえると嬉しいと思いました。
長文失礼しました。
過干渉な人は『面倒見が良い』という一面がありますが
その面倒見の良さの目的とは
他人の問題を解決するために過度に介入し
他人の自主性や自立心を奪ってしまうことです
つまり、自分に対して依存させるために働き掛けているということ
他者を依存させコントロールしようとする目的が透けて見えるのが
過干渉な面倒見の良さに対する違和感の正体ですね
・信頼関係を築くことが苦手(他者を信用できない)
・情緒不安定(メンタルが一定しない)
・外面は良いが身内には攻撃的(一度依存させたらもう餌は与えない)
・献身的だがしっかりと見返りは求める(してあげたことはいつまでも覚えていて、してもらっらことはすぐに忘れる)
・対象となる人が自立することを許さない(否定癖)
などの特徴が挙げられますので
早期の対応が重要になりますね
彼等は無差別に過干渉になっているわけではありません
ちゃんと過干渉になる相手を選んで面倒を見ようとしています
そのターゲットになるのは、依存体質であろうと思える人ですね
自己主張は控えめで、空気をよく読んで、上下関係を重んじるような
所謂『いい子』と呼ばれるような人を狙って過干渉に接してきますので
なるべく早い段階で『いい子』をやめることです
踏み込んだ質問をされることがあったら
『そんな個人情報を与えられるような間柄ではないですよね?』
としっかりと線引きをしてあげましょう
踏み込んでほしくない一線にちゃんと線を引いて
その人との関係を明確に意思表示してください
何度も言いますが、初期対応が最も重要です
何かあってからでは面倒なことになってしまいますので
何も起こらないために早めに線を引いておきましょう
以上
DJあおいでした
お知らせです
ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです
djaoi.otewohaishaku@gmail.com
お気軽にメールしてくださいね
お仕事の依頼はこちらまで
mrnmtzk3159@gmail.com
『じゃあ言うけど』シリーズ最新作!
50000部突破の処女作!
男と女の違いを紐解く一冊
重版決定!
美女の教科書『DJあおいの恋の悪知恵』
絶賛発売中!
こちらも絶好調発売中!

クリックにご協力お願いします
カテゴリ:
Q&A