こんばんはDJあおいです
読者さんからこんな相談をいただきましたよ
お悩み
あおいさん、こんにちは。
私は23歳女で、相談があります。
私は過去これまで自分じゃちょっと手に届かないかもって感じる人を好きになることが多かったです。
主観も入りますが自分のスペックより相手のスペックの方が高いなって思う人が恋愛対象になります。
そうやって恋愛した結果相手のいない自分に価値を感じられず依存したり舐められたりとろくでもない失敗をしてきました。
こんな自分に対し好意を持ってくれる人も偶にいますが、もっといい人いればそっち行きたいけど付き合ったら簡単に別れられない、このレベルで満足して幸せになってこれでいいやって自分を向上させる意識をなくすのが嫌みたいな気持ちになります。
レベルとかスペックとか下衆くてすみません。自分中心だとは思ってます。
結局自分を受け入れられないと愛し愛される恋愛ができない気がします。でも自分のレベルを受け入れられません。納得のいくレベルになれたとしても数年はかかるしその間恋愛経験ゼロなのはもったいないと思ってます。
どうしたら幸せな恋愛ができる素地のある自分になれるんでしょうか。愛で満たされたいです。
ゲスいですなー
まぁ自覚しているだけマトモなのかもしれないけど
スペックとかレベルとかって相対的な価値ですよね
でも人が持つ価値って比較対象のない絶対的な価値じゃないですか
その絶対的な価値との相性で恋愛感情が生じるものだと思うのですが
個々が持つ絶対的な価値に触れることができない種族がいるんですよね
それがコミュニケーションが苦手な人たちです
人は人の中身を見ようとします
顔面や仕事、学歴等は中身を伺うためのひとつの情報に過ぎません
より誤差がなく正確な情報を得ようと思ったら
もう話をするしかないんですよね
コミュニケーションを通してお互いが持つ絶対的な価値(自分)を差し出し合い
そして相性が合えば恋愛に発展していくのが通常のルートなのですが
コミュニケーションが苦手な人はスペックやレベル等の相対的な価値だけでその人の内面を想像するしかないんです
だからスペックの高い人や顔面偏差値の高い人でないと恋愛対象にならないということ
平たく言えば『コミュ障が悪い』ってことです
もちろん自己紹介も下手くそですから
自分だけが持つ絶対的な価値(自分)を出すこともできず
結局は自分自身もスペックや顔面偏差値等の相対的な情報でしか判断してもらえませんので
まぁ余程の美人さんでない限り恋愛対象として見てもらえないでしょう
美人というだけで中身が伴っていないと結局は破綻してしまいますけどね
自己肯定感云々の問題ではなくコミュニケーションの問題で上手くいっていないだけだと思いますよ
コミュニケーションが上手い女は愛することも愛されることも上手いんですよ
なぜならその人の本質もよく知っているし自分の本質もよく伝えられているから
『自分磨き』というとどうしても外見特化に傾倒してしまいがちですが
本当はコミュニケーション能力を鍛えた方が近道なんですよ
以上
DJあおいでした
お知らせです
ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです
djaoi.otewohaishaku@gmail.com
お気軽にメールしてくださいね
お仕事の依頼はこちらまで
mrnmtzk3159@gmail.com
『じゃあ言うけど』シリーズ最新作!
50000部突破の処女作!
男と女の違いを紐解く一冊
重版決定!
美女の教科書『DJあおいの恋の悪知恵』
絶賛発売中!
こちらも絶好調発売中!
『DJあおいの恋愛指南塾』連載中

クリックにご協力お願いします
カテゴリ:
Q&A