こんばんはDJあおいです
読者さんからこんな相談をいただきましたよ
お悩み
こんばんは。
いつも楽しく拝見しております。
早速ですが、気になる人がいて相手は自分のことをどう思っているかまだ分からない段階の場合、気になっているということを相手に気づかせた方が良いのでしょうか。
気づかせないと始まらないことは分かっているのですが、相手が仕事関係の人ということもあり、変に動いて失敗すると今後仕事で会う時に気まずくなる可能性があるため、向こうから何かアクションがあるまで様子を見た方がいいのかなと思い、悩んでいます。
好意の返報性
人は自分を好きになってくれた人を好きになりやすい
好意は見せた方が断然お得です
好意を隠す『好き避けの心理』は誰にでもありますが
通常はそれでも好意が溢れ出てしまうものです
嘘をつくのが下手な人ほど好意を隠しきれず
うっかり好意が伝わって
うっかりハッピーになってしまうのです
しかし臆病な人ほど好意を隠すのが上手
完璧とも言えるほど好意を見せません
本人からしてみればそれは好きゆえの挙動なのですが
それは嫌いな人にとる態度と同じ
好意を寄せている人から見れば
『あれ?オレって嫌われてる?』と思わせてしまう挙動になります
好意に返報性があるように
嫌悪にも返報性があって
それを悪意と捉えられてしまうと
どんなに好意を抱いていても
嫌われてしまうということです
だから好意を隠すのが上手だと
うっかり悪意と捉えられ
うっかりバッドエンドになってしまうということですね
嘘が下手くそなのか、上手なのか
人間性が問われる問題になりますね
以上
DJあおいでした
お知らせです
ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです
djaoi.otewohaishaku@gmail.com
お気軽にメールしてくださいね
お仕事の依頼はこちらまで
mrnmtzk3159@gmail.com
『じゃあ言うけど』シリーズ最新作!
50000部突破の処女作!
男と女の違いを紐解く一冊
重版決定!
美女の教科書『DJあおいの恋の悪知恵』
絶賛発売中!
こちらも絶好調発売中!
『DJあおいの恋愛指南塾』連載中

クリックにご協力お願いします
カテゴリ:
Q&A