こんばんはDJあおいです
読者さんからこんな相談をいただきましたよ
お悩み
あおいさん、こんにちは。
ちょこちょことご相談メールを送らせていただいております。
何度も申し訳ございません。
お目を通していただけますと幸いです。
現在、付き合って2年半、結婚して7ヶ月の旦那と別居中です。
理由は私が出会った時から6キロほど太ってしまい、「女性として見れない、エッチしたいと思えない」と言われたことでした。ずっと思ってたけど、私が精神的に弱いからとなかなか言えなかったそうです。
わたしは痩せたい痩せたいと思いつつ、筋トレグッズを買ったりしてもなかなか続かなかったりと、そういうところも嫌だったようです。それ以外は別に嫌いではないということです。
なので現状は、話し合いは怠りたくないのでマメに連絡をとりながら距離を置いています。
わたしが本気で変わる気がないと、戻る気はないそうです。もちろんそこが旦那の結婚においての大事な部分だったのであれば、本気で頑張るつもりですし、自分がそもそも痩せた方が良いと思うのでダイエットは頑張るつもりですが、私が変わったところで愛情が戻るのかもわからないし、どんどん粗探しをされるような気もします。それ以上に、現時点で愛情を感じません。
きっと別れるべきなんだろうな、と思いつつ、あおいさんのご意見を聞きたくご連絡させていただきました。
お目を通していただきありがとうございます。だんだん寒くなってきましたので体調にはお気をつけ下さい。
不満が別れの理由になることはありません
『もう愛せないかも』と思っていたところに
不満をキッカケに別れを決断することがあるだけです
基本的に、愛することに条件はありません
『愛することを決心したから』という理由が愛の全てです
別れの理由はどこにでもあります
『優しい』という性格は『優柔不断』という不満に
『男らしい』という性格は『支配的』という不満に
『真面目』という性格は『融通の効かない人』という不満に
かつて魅力を感じたところでさえ
別れの理由にすることができてしまうわけですが
そこを矯正したからといって『もう愛せない』という気持ちが覆ることはありません
なぜなら愛することに理由がないように
『もう愛せない』という気持ちにも理由がないからです
もし、彼があなたのことを愛しているのなら
少し太ったくらいで、不満に思うことはあっても
それは別れの理由にはなりません
おそらくは一緒にダイエットに励む努力をして
共有の課題としてそこでも愛し合うことができたはず
それをしなかったということは、もうお察しですよね
ご心痛はお察し致しますが
彼はもう随分と前からあなたを愛してはいませんよ
言うことを聞いても自尊心を支配されるだけなので
廃人になる前にさよならすることをお勧めします
以上
DJあおいでした
お知らせです
ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです
djaoi.otewohaishaku@gmail.com
お気軽にメールしてくださいね
お仕事の依頼はこちらまで
mrnmtzk3159@gmail.com
『じゃあ言うけど』シリーズ最新作!
50000部突破の処女作!
男と女の違いを紐解く一冊
重版決定!
美女の教科書『DJあおいの恋の悪知恵』
絶賛発売中!
こちらも絶好調発売中!
『DJあおいの恋愛指南塾』連載中

クリックにご協力お願いします
カテゴリ:
Q&A