こんばんはDJあおいです
読者さんからこんな相談をいただきましたよ
お悩み
djあおい様
こんばんは
わたしは付き合ってもうすぐ3年目になる彼と同棲しています。付き合って1年目をすぎた頃、彼に一度浮気をされました。その時は彼を好きな気持ちのほうが許せない気持ちよりも大きく、一回は目を瞑ることにして一緒にいることを決めました。
そのときより、彼の携帯を盗み見る癖がやめられず、携帯を見ては何かないかと探してしまい、つい最近、彼が昔の元カノと連絡を取っているのを見てしまいました。
その元カノに対し、いまもまだ想っているや、結婚を本気で考えたのは○○だけだよ、相変わらず可愛いや色っぽいなどと送っていて、その相手の女性もどうやら現在は結婚しているようなのですが、下心があるように思えます。
わたしはもう携帯を見ることをやめて、今の相手が私といる時間にどのように大切にしてくれるかを感じ、心配したくありません。
ですが、このままにしておくとまたこの人は浮気をしそうだなぁと放っておけなくなってしまいます。
気持ちも落ち込み何度も自分を奮い立たせていますが、別れるべきなのか決断ができません。
許すことは大事です
ですがそれと同等に諦めることも大事です
最もいけないのは
許すことも諦めることもできずに
ただ我慢をしてしまうことです
『許す』ということも『諦める』ということも
どちらもその人に見返りは求めないもので
そのままのその人を許容することです
ただ違うのは、続けていくか別れるかの違い
続けていくことは
そのままのその人と付き合っていく覚悟が必要
諦めることは
そのままのその人を捨てる覚悟が必要
どちらもその人に変わることは望んでいません
そのままのその人を許容して今後どうするかの違いだけです
我慢を選んでしまう人というのは
傷ついたことによる見返りを求める気持ちが
許すことも諦めることもできずに我慢をしてしまうものでして
『こんなに傷ついたのだから責任を取って幸せにしてほしい』という気持ちが
その人に変化を期待してしまうことになり
そのままのその人と自分が期待するその人とのギャップに悩まされ
許すことも諦めることもできずにただストレスを生産するだけの付き合いになってしまうのです
見返りを求めないのが恋愛の基本で
そういう意味で言えば許すことも諦めることも愛であり強さなんです
見返りを求めて我慢をしてしまうことだけが自分の弱さ
恋人の過ちは常に『許して続けるか、諦めて終わりにするか』の二択しかないということはよく覚えておいてください
許すことも諦めることも同等に美しいもの
女の醜さは見返りを求めた『我慢』という選択にあるのですよ
以上
DJあおいでした
お知らせです
ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです
djaoi.otewohaishaku@gmail.com
お気軽にメールしてくださいね
お仕事の依頼はこちらまで
mrnmtzk3159@gmail.com
『じゃあ言うけど』シリーズ最新作!
50000部突破の処女作!
男と女の違いを紐解く一冊
重版決定!
美女の教科書『DJあおいの恋の悪知恵』
絶賛発売中!
こちらも絶好調発売中!
『DJあおいの恋愛指南塾』連載中

クリックにご協力お願いします
カテゴリ:
Q&A