こんばんはDJあおいです
読者さんからこんな相談をいただきましたよ
お悩み
24歳女です。
執念深すぎるがゆえ、過去の失敗や恋人の嫌な部分が頭から離れず、不眠症です。
治したいのですが、ネットで調べても「執念深い人の対処法」のように、この性格が悪者扱いされている記事しか出てこず、解決できません。
ストレスを受けないように人と関わらない仕事に就いたり、没頭できる趣味に打ち込んで暇にならないようにしながらなんとか騙し騙し生きていますが、それでも油断すると睡眠不足でボロボロになるくらい苦しみます。
好きでこの性格なわけではありません。治し方、また執念深い人はどんな男性と相性がいいのかも教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
お身体には十分お気をつけて。
『嫌なことを忘れる方法』と『若さを保つ秘訣』は殆ど同じ
適度な運動をして代謝を促すこと
バランスの取れた食生活を心掛けること
早寝早起きの習慣を身につけること
好きな服を着て外出をすること
意欲を傾けられるものを持っていること
好奇心に忠実であること
他者との会話を楽しむこと
リラックスできる『独り時間』を持っていること
『年齢』というただの数字に縛られずに『自分』として自由に生きること
簡単に言えば
楽しんでさえいればいつまでも若くいられて
かつ嫌なことも忘れられるということ
逆に言えば、執念深い人は
不健康な生活習慣で
何に対しても無気力で覇気がなく
他者に対しても過剰に警戒心が強く
『独り時間』がいつも陰鬱としている
という人が多い傾向ですね
『忘れよう』としても何をどうすればいいのかわからなくなってしまいますが
『若くあろう』と心掛ければ色々とやるべきことが見えてくるはず
それを日々こなしていれば、嫌なことなんていつの間にか忘れてしまいますよ
以上
DJあおいでした
お知らせです
ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです
djaoi.otewohaishaku@gmail.com
お気軽にメールしてくださいね
お仕事の依頼はこちらまで
mrnmtzk3159@gmail.com
『じゃあ言うけど』シリーズ最新作!
50000部突破の処女作!
男と女の違いを紐解く一冊
重版決定!
美女の教科書『DJあおいの恋の悪知恵』
絶賛発売中!
こちらも絶好調発売中!
『DJあおいの恋愛指南塾』連載中

クリックにご協力お願いします
カテゴリ:
Q&A