
DJあおいのダメ女子研究所

DJあおいLINE公式アカウント
友達に追加してやってください
こんばんはDJあおいです
読者さんからこんな相談をいただきましたよ
お悩み
DJあおいさんへ
初めまして。
ご相談したいことがあり、ご連絡しました。
30歳にもなってとても恥ずかしい話しなのですが、聞いて頂けたら嬉しいです。
私には付き合って1カ月の1歳上の彼氏がいます。
出会いは婚活アプリです。
付き合いたてということもあり、週1ペースで会い毎日何通かLINEをし、
上手く関係は築けていると幸せに浸っておりました。
ところが先日、ふと久しぶりにアプリを開いたら
彼氏がまだ退会しておらず、会員として活動していることが判明しました。
(ログインを頻繁にしており、アクティブ会員のようでした。)
私は、お付き合いした瞬間からアプリは退会し
彼に真面目に向き合ってきたつもりでいましたが、
彼はそうでもなかったのだと思ったら、悲しくて仕方ありません。
彼女ができたのに、アプリを続ける男の心理とはなんなのでしょうか。
私はキープ要員なのでしょうか。
頭がフリーズして冷静に考えることができません。
助けてください。
マッチングアプリ、または婚活アプリで出会ったのに
お相手の方がアプリを退会してくれない、という相談は非常に多いです
というか、今やそれが当たり前になっている風潮もあります
お相手が見つかったら即退会という人の方がマイノリティ
アプリを出会いの主戦場にしている人は余程のことがない限り退会しないでしょう
そしてそれは、男性より女性に多い印象です
なぜ退会しないのかはあなたが抱えている不安の通り
他者と天秤に掛けているからです
言ってみれば決勝トーナメントに進出しただけで
まだ優勝したわけではないってことですね
中にはアプリで知り合った男性と日替わりで100人くらいと実際に会い
その100人の中から結婚相手を見つけたという猛者もいるくらいです
それが是か非かは置いといて
出会い系のアプリはそんな魑魅魍魎の戦場であるということ
通常の恋愛を求めている人には向いていない環境なのかもしれません
マッチングアプリや婚活アプリのメリットって『気軽にお相手を選べること』だと思うのですが
それってそのままデメリットになっているんですよね
選択肢が増えることは悪いことではないのですが
多すぎる選択肢は決断力を妨げるものになってしまう側面もあるんです
いつまでも自分にとってより良い選択を求めてしまうことが出来てしまう時代ですから
選択肢を切り捨てる決断力がないとエンドレスに迷い続けてしまうことになってしまうんですよね
その根幹にあるものはリスク回避の心理
リスクを背負うことのない選択肢を求め続けて決断ができなくなってしまうということです
そのリスク回避の心理が働いている以上どの選択をしても『やっぱりあっちの方が良いのかもしれない、、、』という後悔が生じてしまうものなんですよ
特にマッチングアプリを利用している人にはリスク回避の心理が随所に見られますね
彼等彼女等の目的は恋愛や結婚
その目的のために『本気』になっている人も多いのですが
実はその『本気』が厄介なんですよ
目的に本気になっているだけで
その目的を果たすためなら人を人とも思わないような扱いをしてしまうんです
他者と天秤に掛けるなんてその人の尊厳を侮辱するようなものじゃないですか
それをいとも容易くやってしまうのが『本気』の人たちなんですよ
恋愛や結婚なんて本来は目的ではなく
愛し合った結果に過ぎないのにね
以上
DJあおいでした
お知らせです
ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです
djaoi.otewohaishaku@gmail.com
お気軽にメールしてくださいね
お仕事の依頼はこちらまで
mrnmtzk3159@gmail.com


DJあおいの『だからあなたは結婚できない』

ひとりモテへの道
『じゃあ言うけど』シリーズ最新作!
50000部突破の処女作!
男と女の違いを紐解く一冊
重版決定!
美女の教科書『DJあおいの恋の悪知恵』
絶賛発売中!
こちらも絶好調発売中!
『DJあおいの恋愛指南塾』連載中

『DJあおいの働く人を応援します!』

DJあおいの『私は仕事ができない』

クリックにご協力お願いします
カテゴリ:
Q&A