
DJあおいLINE公式アカウント
友達に追加してやってください
こんばんはDJあおいです
読者さんからこんな相談をいただきましたよ
こんばんは。毎回勉強させてもらっています。
さっそくですが、数年ぶりに気になる人ができました。もう恋の仕方を忘れてしまっているくらい化石化した心に、彼の言葉や笑顔が響いてきます。
この前初めてデートしたのですが、思い出すと何話したんだっけ?ってくらい印象がありません。長時間一緒にいて会話が苦痛だったわけではないし、時間を忘れるくらい話しました。そしてすごく楽しかったし幸せでした。ですがどんな話が弾んだのか楽しかったのか聞かれたら思い出せません。普通だったら好きな人との会話は覚えているものなのですか?自分の中で、大切な思い出がなくなってしまったようで悲しいです。どうか教えてください。よろしくお願いいたします。
人は好きな相手の前では感情が高ぶり
その気持ちを抑えながらの経験は記憶に残りにくいという習性があります
楽しみにしていたライブや旅行等も
感情が高ぶれば高ぶるほど
『楽しかった!』という事実だけが記憶に刻まれ、その詳細の記憶はあまり残らないんです
だから思い出補正として『楽しかった!』というだけの記憶を頼りに
人は思い出を美化する生き物なのです
人によっては好きな人の顔も思い出せないほど
その記憶に障害が出てしまうようですね
人として正常な反応なので気に病む必要はないです
感情が落ち着けばちゃんと記憶に残るようになります
プルースト『失われた時を求めて、花咲く乙女たちのかげに』から一節拝借
愛する人を眺める時、おそらく視覚を超えるものを視覚で知ろうとして
すべての感覚が同時にそこに加わって活動しはじめるので、生きた一人の人間が次々と示す数えきれない形態や、ありとあらゆる味わい、動きなどを、われわれはあまりに寛大に受け入れてしまうかもしれない
ところがふだん人を愛していないときのわれわれは、相手を固定してしまうものなのだ
逆に愛されているモデルは動きまわる
だから写真はことごとく失敗に帰するほかない
以上
DJあおいでした
お知らせです
ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです
djaoi.otewohaishaku@gmail.com
お気軽にメールしてくださいね
お仕事の依頼はこちらまで
mrnmtzk3159@gmail.com

婚活サバイバー


DJあおいの『だからあなたは結婚できない』

ひとりモテへの道
『じゃあ言うけど』シリーズ最新作!
50000部突破の処女作!
男と女の違いを紐解く一冊
重版決定!
美女の教科書『DJあおいの恋の悪知恵』
絶賛発売中!
こちらも絶好調発売中!
『DJあおいの恋愛指南塾』連載中

『DJあおいの働く人を応援します!』

DJあおいの『私は仕事ができない』

クリックにご協力お願いします
カテゴリ:
Q&A