こんばんはDJあおいです

読者さんからこんな相談を頂きましたよ







『初めまして、こんにちは。
いつもブログ楽しく読ませていただいてます。

あおいさんに相談です。

今の彼の事なのですが1年と少しのお付き合いしていて別れたり戻ったりの繰り返しです。
原因の1つは女癖の悪さです。
本人は浮気を認めた事がないのですが
周りから耳が痛いほど入ってきます。
常に携帯は鳴りっぱなし
仕事もかなり自由が利くので
いつどこでなにをしているのかもわかりません。
本当にどうでもいい嘘をついて
いつも誤魔化して…。
どこかに行くから予定空けといてと言われて
空けたら変な言い訳をしてなくなったり、
いつもお酒を飲んだら迎えに行って
ケンカして、泣いて…。
私の家に入り浸って、私は嫁か?
とゆうような生活をしていました。

そんな生活に疲れて
いつも別れを私から切り出して
私の気持ちがやっと落ち着いてきた頃に
連絡がきて、結局彼と過ごす時間の
居心地が良くて
受け入れてしまうとゆうパターンです。

一緒に居ない方が私の幸せの為になると
別れた方がいいのもわかってるのですが…。

そんな繰り返しにもうんざりしてきて
もぅこのまま彼の全てを受け入れるべきか。

やはりきっぱりと別れた方がいいのでしょうか?』








DJあおい著『じゃあ言うけど、それくらいの男の気持ちがわからないようでは一生幸せにはなれないってことよ。』5万部突破発売中!
image




クリックにご協力お願いします








女癖が治らない人は自制心が弱い人です
ですのでお酒の飲み方もだらしない人が多いです
加えてギャンブル等にハマる人が多いです
もしかしたら借金もあるのかもしれません
全てにおいて無計画なんですよね

計画というものは時間に期限を与えること
期限があるから自制心が働き
期限があるから努力ができ
期限があるから絵空事は計画になるんです


学生の頃でしたら期限は大人が与えてくれるものなのですが
大人になるとそれは自ら課せないと誰も与えてくれないものなんですね
無計画で自制心のない人ほど自ら期限を課せることができないんです
だから時間が無限にあるかのように何とかなる何とかなると何ともならないどん底まで転がっていってしまうんですよ
挙げ句には誰かが何とかしてくれると責任を放棄してしまうんですね

付き合って別れて付き合って別れての繰り返しだと終わりが終わりに感じられなくなってしまいますから
無計画でだらしない男を作ってしまうことが多いんですよ

今その人に最も必要なものは『終わり』なのかもしれませんね







以上
DJあおいでした







お知らせです

ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです


djaoi.otewohaishaku@gmail.com


お気軽にメールしてくださいね