こんばんはDJあおいです
読者さんからこんな相談を頂きましたよ
『こんばんは。
いつもDJあおいさんのブログを拝見させて頂いてます。女子高生です。
最近思うのですが、私は将来本当に何がしたいのか?ということです。
実際にしたいことは山ほどあります。
ありすぎて、いっぱいいっぱいになってしまって全て中途半端で終わってしまうという日々を送っています。
もう何もしたくない、と思ったり中途半端で終わるのでヤル気も起こりません。
今の自分は、ワガママとわかっています。結局は自分の行動次第、努力次第で自分の好きな道に行けるんだろうなと思っています。
いつか自分が本当にやりたいことが見つかるのでしょうか?
そのやりたいこととは中途半端に終わるのではなく、自然にヤル気が満ち溢れて最後まで真っ当できるのでしょうか?
私は将来自分の個性を出して、目立つことがしたいと思っています。
DJあおいさんがこの文章を読んで思ったこと言って頂けたら嬉しいです。
お体にもお気をつけて!』
DJあおい著『じゃあ言うけど、それくらいの男の気持ちがわからないようでは一生幸せにはなれないってことよ。』5万部突破発売中!


クリックにご協力お願いします
迷惑を掛けてはいけない、ワガママを言ってはいけない、いい子でいなければいけない
そういう思いが罪悪感に変わり
やりたいことをやっても中途半端に終わってしまうケースは少なくありません
自分のやりたいことをやっている人は例外なくワガママですよ
たくさんの人にご迷惑を掛けながら
それに感謝しながらやっているものです
誰ひとりとして『いい子』なんていません
もしかしたら自分のやりたいことをやっている人というものは
社会的には不適合な人種なのかもしれませんね
いい子でいたら自分のやりたいことなんて何ひとつ出来ないってことです
学校という場は社会に適合する人材を育てる場でもありますから
その枠の中ではもしかしたらその思いは罪悪感を伴うものなのかもしれません
でも社会に出ればよくわかるものだと思いますよ
何かを成し遂げた人ほど
いい意味でワガママだということ
いい意味で社会不適合者だということ
いい子になんてならなくていいよ
ちゃんと自分になれよ
以上
DJあおいでした
お知らせです
ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです
djaoi.otewohaishaku@gmail.com
お気軽にメールしてくださいね
カテゴリ:
Q&A