こんにちはDJあおいです
読者さんからこんな相談を頂きましたよ
『こんばんは。
いつもblog読んでます。
DJあおいさんにご相談があります(>_<)!!
最近、彼氏ができました!とても真面目でいい人なんですが、ひとつもおもしろくないんです。
遠距離なのでたまにしか会えませんが、会話してても当たり障りない話ばかりで楽しくなく、毎日ラインで連絡をとってますがいつも内容が
「お仕事無理しないで頑張ってね」とか
「ゆっくり休んでね」
とか私が質問とかしなければほぼワンパターンです。
私は、結婚をしたいので真面目でいい人だからと言い聞かせてますが、ほかのカップルが楽しそうだと羨ましく思ってしまいます。
私が考えすぎなんでしょうか?
DJあおいさんのご意見、よろしくお願い致します!』
DJあおい著『じゃあ言うけど、それくらいの男の気持ちがわからないようでは一生幸せにはなれないってことよ。』5万部突破発売中!


クリックにご協力お願いします
会話というのはお互いの引き出し合い
会話の内容そのものよりも
引き出し合うこと自体が面白いものなんです
だから周りから見ればつまらない会話でも
当人達にとっては面白いものだったりするんですね
ですので観覧者気分でいたらつまらないのは当たり前なんですよ
好きな人のまだ見ぬ一面を引き出すこと以上に面白いことはありませんし
それによって新たな自分が引き出されること以上に面白いこともありません
会話がつまらないと感じたら
その人がつまらないのではなく
その人のつまらない一面しか引き出せない自分がつまらない人間だと思ってください
そうでなければ誰と会話しても
一生つまらないままですよ
以上
DJあおいでした
お知らせです
ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです
djaoi.otewohaishaku@gmail.com
お気軽にメールしてくださいね
カテゴリ:
Q&A