こんばんはDJあおいです

読者さんからこんな相談を頂きましたよ







『こんにちは!
いつもTwitterやブログを見てます!
とても勉強になります(^^)
書籍化本当におめでとうございます♪

私は先月21歳になり社会人3年目です。
仕事はアパレルで109系のギャルブランドで働いています。


今回は最近付き合い始めた彼氏についての相談がありメールさせて頂きました。

今付き合っている彼氏とは同じ歳で高3から友達で、一番仲の良い男友達です。
高校を卒業してからも仲は良く、最近も何度かご飯に行きました。
その時に付き合う事になりました。

そして最近彼に容姿の事について言われました。
「口紅つけて欲しくない。濃い口紅やだ。」
「もっと痩せたら可愛いよ。あと5キロ。」
私は職業柄化粧は少し濃いめで、身長は小さく痩せてはいません。

彼と付き合った初日に彼は
「付き合う人はやっぱ外見じゃないよ。
女の子は痩せればいいって思ってる子が多すぎる。
むちってしてる方がいい。」
と言っていました。

けど、最近痩せた方がもっと可愛いよと何回も言われて悔しくて、悲しくなって家で泣きました。
図星だから心に刺さってるんだと思って余計に悔しくなりました。

前に好きだった人も痩せてて胸が大きい人が人が好きだと言っていました。
私の経験なんですが、痩せれば胸がやはり小さくなってしまいます。

その度に私は、どうすればいいんだろうと悩んで来ました。
母に相談したところ、「ママもパパに言われるよ。人間は無い物ねだり。気にして泣いてる◯◯もプライドが高すぎる。」と言われました。

彼の言葉を流せず、気にしてる自分がいけないのでしょうか?
どうやって彼と向き合い、自分との気持ちと向き合うかわからなくなってしまいました。

あおいさんアドバイスお願い致します(T_T)』








DJあおい著『じゃあ言うけど、それくらいの男の気持ちがわからないようでは一生幸せにはなれないってことよ。』5万部突破発売中!
image




クリックにご協力お願いします








女はべつに男に媚びるために痩せようとしているわけではないので
男の好みがムチムチだろうがバインバインだろうが関係ありません

女はべつに男に媚びるために化粧をしているわけではないので
男の好みが薄化粧だろうが厚化粧だろうが関係ありません

女は女であるために
好きな自分であるために外見を磨いているだけなので
自分の好みを押し付けてくるような男はでっけーお世話なんですよ


好きな自分を受け入れてくれなければもうお仕舞い
嫌いな自分になってまで受け入れてもらうくらいなら
好きな自分のままでひとりになった方がマシです

その人がその人を愛せるように愛するのが恋愛というものですからね
女に自分の理想を押し付ける暇があったら
自分が理想の自分になればいいだけです

女は自分が思ういい女になるだけよ
男は自分が思ういい男になるだけよ








以上
DJあおいでした






お知らせです

ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです


djaoi.otewohaishaku@gmail.com


お気軽にメールしてくださいね