
DJあおいのダメ女子研究所

DJあおいLINE公式アカウント
友達に追加してやってください
こんばんはDJあおいです
読者さんからこんな相談をいただきましたよ
お悩み
djあおいさん
お金の事でご相談があります。
私は現在、国立の大学に通っています。
仕送りはありませんが、
大学の学費は親が払ってくれています。
私はバイトをしていますが、
光熱費、食費、生活費(ナプキンなどの必要なもの)、医療費、交際費などは、バイト代で払っています。
奨学金を借りていますが、卒業後の負担を減らす為、家賃代として最低限の金額を借りています。
バイト代は色々な生活費で消えてしまったり、
奨学金を卒業後に返済することや、あまり稼げなかった月のことを考えて、貯金にまわすので、
自由に使える(遊べる?)お金があまりありません。
ですが周りの人達は、
親が学費や生活費、何から何まで払ってくれており、
車も持っており、バイト代はほとんど遊びに使えています。
自分の家の収入が悪いわけではありません。
また、親に対して不満があるわけでもありません。
ですが、頑張っているのにずっとお金がなくて、
でも周りはとても楽しそうで、好きなものを買って、
色んなところに遊びに行っていて、、という状況に
段々しんどくなってきています。
私がキラキラしている人達を見過ぎなのは分かっています。
大学生全員が、親に全て払ってもらっているわけではないと思っていますし、親に負担をかけたくないと思っています。
ですが、しんどいです。
どうしたら自分は自分、相手は相手と、気持ちを整理することが出来ますでしょうか。
お手数ですが、ご返答頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
カテゴリ:
Q&A