こんばんはDJあおいです

読者さんからこんな相談を頂きましたよ










『こんばんは!
いつも為になる記事をありがとうございます!あおいさんのブログを見て勉強させていただいてます。

どうしても解決できない悩みがあり、あおいさんのご意見をお聞きしたいので、相談させてください。
悩みというのは、何に対しても無気力になってしまっていることです。
私は大学4年で、この時期は卒論が待ち構えてます。それなのにやる気が出ず、今全く進んでいない状態です。
でもなぜ急に、しかも卒論の期限が迫っている時期にこうなってしまったのかがわからず、どうにもこうにも解決できません。
どうしたら今の状態から抜け出せるか、教えていただきたいです。

長々とすみません。
寒くなってきましたので、お身体にはお気をつけて過ごしてください。』








いったんコマーシャル
11月27日にDJあおい著『じゃあ言うけど、それくらいの男の気持ちがわからないようでは一生幸せになれないってことよ。』が発売されます
先行予約はこちらから








まだ何も手をつけていない状況でゴールを見据えてしまうと
その道程の長さにウンザリしてしまうんですよね

それが最初の一歩を踏み出すことができなくなる原因になり
いつまで経っても踏ん切りがつかなくなってしまうわけです

ゴールまでの途方もない長さを乗り切るための途方もない大きさの『やる気』を自分に求めてしまっているわけなんですが
そんな大きなやる気なんて今は必要ないんですよね

何事もそうなんですが『最初の一歩』というものが最も大事な一歩なんですよ
今はゴールより最初の一歩の方が大事なんです

ですので今は最初の一歩だけに集中すること
そのたった一歩を踏み出すだけで良しとすること

やる気というのはやった分だけ等価交換で手に入るものです
一歩踏み出せば次に一歩踏み出すやる気が出るわけですね
あとはその繰り返しでゴールまで行けるってことです

最初の一歩だけはやる気に頼らないこと
最初の一歩だけはやる気を出すために踏み出すこと













以上
DJあおいでした













お知らせです

ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです


djaoi.otewohaishaku@gmail.com


お気軽にメールしてくださいね