こんにちはDJあおいです

読者さんからこんな相談を頂きましたよ








『DJあおいさん、はじめまして。
いつもあおいさんのブログやTwitterにたくさんの元気を頂いています。ありがとうございます。

さっそくお悩みの内容なのですが、ずばり自分の容姿にことごとく自信が持てないことです。

今は大学一年生なのですが、お恥ずかしい話、高校二年生の頃、ある同級生の男の子から、「顔が可愛くないから」と言ってフられて以来、自分の容姿が大嫌いになり、廊下や街中を前を向いて歩くことが出来ず、電車内では顔をあげることすら嫌になってしまいました。

自分でもそんなに前の一言をずっと引きずって生きて、情けないとはわかっています。

しかし、直そう直そうと思うにつれて、ますます酷くなっていって、「この人、良い人だなぁ」という人に出会えても、どうせまた顔が理由でフられるんだろうし、私に好きと言われても迷惑だろうと悲観的になってしまい、全く前に進めません。

どうすればいいのでしょうか。』











ご存じの方も多いと思うんですけどね

宝塚に 『ブスの25箇条』というものがあります

とても好きな言葉なので
まずはそちらをご覧ください






【ブスの25箇条】

・笑顔がない

・お礼を言わない

・おいしいと言わない

・精気がない

・自信がない

・グチをこぼす

・希望や信念がない

・いつも周囲が悪いと思っている

・自分がブスであることを知らない

・声が小さくいじけている

・何でもないことにキズつく

・他人にシットする

・目が輝いていない

・いつも口がへの字の形をしている

・責任転嫁がうまい

・他人をうらむ

・悲観的に物事を考える

・問題意識を持っていない

・他人につくさない

・他人を信じない

・人生においても仕事においても意欲がない

・謙虚さがなくゴウマンである

・人のアドバイスや忠告を受け入れない

・自分が最も正しいと信じている

・存在自体が周囲を暗くする









ご覧の通り
容姿については一切言及されていないんですよね

『ブス』というのは『顔』ではなく『顔つき』ということです

どんなに頑張っても他人にはなれないものさ
自分は自分に成るために一生懸命であればいいってことよ

弱い自分に負けるな!













以上
DJあおいでした












お知らせです

ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです


djaoi.otewohaishaku@gmail.com


お気軽にメールしてくださいね