
DJあおいの『だからあなたは結婚できない』

ひとりモテへの道

あおいさん、初めまして。
いつもブログ読ませて頂いています。
最近のモヤモヤよろしければ聞いてください。
私は、社会人一年目です。
毎朝同じ時間に起きて布団から出て顔を洗い自尊心が保てるレベルの化粧をしてそれなりの服に着替えて外に出て帰宅後はお風呂に入り歯を磨き寝る、という今までしていたことが全てめんどくさくなってしまいました。
仕事のモチベーションも0に近いです。自分が今の仕事があっているのかあっていないのか自分が何をしたいのか自分自身よくわかっていない為相談できる人もいません。
そんな時があおいさんにもありましたか?

DJあおいLINE公式アカウント
友達に追加してやってください
大人になれば自分の生活を維持管理していく責務がありますから
人間関係の付き合いもあるし普段できない掃除や片付け等もありますし
会社に与えられた休日だけでは足りないんですよね
普段できないやり残し等を休日に詰め込むとそれだけでもういっぱいいっぱい
かといってそれを放置してダラダラしていると罪悪感に苛まれて休んだ気がしないし
そういう意味で言えば『完全なる休息』というものは週二程度の休日では難しいのかもしれませんね
そのストレスが蓄積されると仕事へのモチベーションもなくなってしまいますので
ただ習慣に従うだけの毎日で思考停止
同じ毎日の繰り返しになってしまうわけですね
社会人にとって最も贅沢な時間というのは会社に与えられた休日の時間ではなく突発的にサボった休日
仕事に行くつもりでいつも通りに家を出たけど何か気乗りしない平日
突発的に『せや!今日はサボったろ!』と思い立ち
わざとらしく咳き込んで会社に休むことを一報して
電話を切ったときの解放感といったら背中に翼が生えたかのごとく自由を感じるんですよね
日々のストレスが霧散されていくような気がしていつもの街の景色も違って見えるんですよ
あの解放感は社会人にとって定期的に処方しなければならないご褒美で
ときにはサボることも健全な心身を保つための大事な自己管理だと思うんです
会社に与えられた休日だけでは足りないなぁと思ったら
たまには突発的にサボって心身のメンテナンスをした方がいいと思いますよ
たった一日だけの休日でもちょっとしたバカンス気分になれるのでオススメです
そのためには実績や信用がなくてはなりません
いつか突発的にサボるために実績や信用を積み重ねておくことが大事です
真面目は悪癖、自分の心身を削るだけ
たまには自分のために不真面目になってみてはいかがでしょうか
オレたちは会社のために働いているんじゃないんだよ
生きるために働いているんだよ
生きている心地のない仕事をするくらいなら
生きている実感を得るために休め
以上
DJあおいでした
お知らせです
ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです
djaoi.otewohaishaku@gmail.com
お気軽にメールしてくださいね
お仕事の依頼はこちらまで
mrnmtzk3159@gmail.com


連載はじまりました!
『じゃあ言うけど』シリーズ最新作!
50000部突破の処女作!
男と女の違いを紐解く一冊
重版決定!
美女の教科書『DJあおいの恋の悪知恵』
絶賛発売中!
こちらも絶好調発売中!
『DJあおいの恋愛指南塾』連載中
はあちゅう×DJあおいの電書絶賛発売中!

『DJあおいの働く人を応援します!』

DJあおいの『私は仕事ができない』


マツクルワークス

クリックにご協力お願いします
カテゴリ:
Q&A