想いよ、逝きなさい
DJあおい
幻冬舎
2017-09-21
絶賛発売中!













こんばんはDJあおいです

読者さんからこんな相談をいただきましたよ




『はじめまして。いつもブログを拝見させていただいています。
いつも色々な事に、ハッとするような気付きを与えて下さり、ありがとうございます。

突然ですが、息子についてご相談したいことがあります。以下、長文になり申し訳ありません。


小学3年生の長男が、とても気が弱く、ある一人のクラスメイトから「カス、ばか」などとバカにされたり、暴言を吐かれては、帰宅後にくやしくて泣いたり、落ち込んだりしています。先日は、後ろからお尻を蹴られたので、やめて!と言ったところ、「お前の顔はブスだからムカつくんだよ。」と言われて、更に蹴られたとのこと。
暴言を吐くのは、いつも決まった子一人です。他にお友達もいて、学校は嫌がらずに行き、休み時間も他のお友達とそれなりに楽しく過ごしているようですが、席替えをきっかけにその子から毎日の様に嫌なちょっかいをだされたり、暴言を吐かれているようです。
先生にご相談することも出来るのでしょうが、こういった事ははじめてではなく、幼稚園のころからずっとなのです。
毎年どんなクラスになっても、誰かしらから、このように理不尽な暴力、暴言をうけることがあり、その度に家で泣いています。私は息子に、言い返してみたら?やり返してみたら?などと言いますが、気が弱く、出来ないようで、結局やられっぱなし言われっぱなしです。
幼稚園~小学1年生くらいまでは担任の先生にご相談したりしていましたが、いつまでもそのやり方では、この先何も変わらないように思います。
私は息子にどのようなアドバイスをしてあげたらいいのでしょうか。
この先どんどん成長するにつれ、本気のいじめに巻き込まれないように何とかしたいのですが、どうしたらいいかわからず、悩んでいます。
息子は3人兄弟の一番上で、家ではひょうきん者で、弟や妹想いの、とても優しい子です。生真面目な性格なので、人の言うことをいちいち真に受けてしまい、傷つきやすいところがあります。
出来るだけ笑顔で楽しく過ごせる毎日を送ってほしいです。

私は息子に何とアドバイスするべきでしょうか。


お忙しい中、長文をお読み頂きありがとうございました。
何かいい方法がありましたら、ぜひお教え下さい。よろしくお願いいたします。』

 









泣くほど悔しいのなら嫌がらずに学校へ行っているわけがありません
暴言暴力の的になってしまう環境なんて大人でも行きたくないですよ
大人は自己責任で休むことができますが
幼い子供はまだ自己責任というものが未熟ですので自分の意思で休むことができないんです
親の決定に従うことが正しい選択だと思っているので
親が『行ってらっしゃい』と言えば
行くことが正しいことだと思い憂鬱な気分のまま行ってしまうんです
そのストレスは大人が思っている以上に甚大なものですよ

『子供のやることだから』といじめを軽視する大人が結構多いのですが
それは大人の目線だからです
自分と同じ歳の屈強なゴリラ女子に毎日罵詈雑言を浴びせられ後ろから理不尽な蹴りを入れられたらどう思いますか?
それと同じストレスをあなたの子供は抱えているのです
『子供のやることだから』と軽視するのは絶対にやめてください

いじめられても休まず学校に行って一番助かっているのはいじめている方
いじめっ子の心理として、いじめてしまった翌日というのは不安なんです
学校に来なかったらどうしよう、、、先生にバレたらどうしよう、、、親にバレたらどうしよう、、、
という罪悪感が少なからずあるもので
それが学校へ行ってしまうことによって『何もなかったんだ!』とホッとしてしまうんですよ
だからそのいじめが問題になるまでいじめを続けてしまうんです

大事なのはそれをなかったことにしないこと、ちゃんと問題にすることです
そのために最もやっていけないのは学校に行かせること
たいしたことのない風邪だって休むんだからいじめで心が傷ついていたって休んでいいんです
子供が行くと言っても休ませるくらいの問題意識は持ってください
そして学校には正直にその旨を伝えてください
学校も隠蔽体質なところが多いのであまり言いなりにならないように

そしていじめっ子の親子に一度会ってありのままを伝えてください
感情的にならずに理性的に『この子を二度といじめないと約束してください』と親子共々約束させてください
それを我が子の前で見せてあげてください
まだ幼い子ならこれでしばらく大人しくなるはずです

どんな事情があるにせよそれがいじめていいという免罪符にはなりません
いじめというのはいじめた方が100パーセント悪いんです
いじめられた方が変わるなんて御門違い
悪い方が改め変わるべきであなたの子は変わる必要は一切ありません
やり返すために強くなる必要もないんですよ

『泣く』ということは『助けて』というSOSのサイン
事勿れ主義でそのサインを無視しているといずれ子供は助けさえ求めてくれなくなりますよ
子供が勇気を出して助けを求めているんだ
親が勇気を出して解決してあげなきゃ子供の勇気が報われないぜ







以上
DJあおいでした



お知らせです

ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです


djaoi.otewohaishaku@gmail.com


お気軽にメールしてくださいね

























お仕事の依頼はこちらまで
mrnmtzk3159@gmail.com











『じゃあ言うけど』シリーズ最新作!



50000部突破の処女作!



男と女の違いを紐解く一冊
重版決定!




美女の教科書『DJあおいの恋の悪知恵』
絶賛発売中!

DJあおいの恋の悪知恵
DJあおい
KADOKAWA/メディアファクトリー
2016-02-19



こちらも絶好調発売中!




『DJあおいの恋愛指南塾』連載中



はあちゅう×DJあおいの電書絶賛発売中!











image 公式サイト『DJあおいの勘違いもほどほどに』











クリックにご協力お願いします